こんばんは。
自休自足チームの宮崎です!
3月3日に「自休自足」33号が発売されました?
3並びで縁起よし!
しかしながら、私とゆきちゃんは花粉症なので沈んでます。
杉の近くのロケには行きたくないものです。
今回の特集は、田舎で見つけた新しい生き方、です。
田舎でがんばる人たちが86人登場してます!
丹波篠山で町起こしをしている吉成さんをたずねたり、
レシピでは茨城県石岡市の宮内農園さんをたずねたり、
小特集では千葉・南房総の海へ撮影に行ったり、
今号も盛りだくさんです?
ゆきちゃんのお気に入りは
レシピ。「ギョウザおいしそう。」
宮内農園さんのお野菜、ほんとおいしいかった?
私のお気に入りは、
「自休自足」的フローチャート。
自分に合った働き方を診断してくれるんですけど、当たるんです。
ちなみに、私は「自然の中で働く」タイプ。
うむ。農家になりたいからね。
今回編集してて、遅ばせながら気づいたのは、
「田舎暮らしをしたくて来ました!」
って思っている方だけじゃなくて、
「自分のやりたいことを見つけたのが、たまたま田舎だった」
という方がたくさんいるということです。
きっかけは人それぞれで、
移住といってもいろんな生き方があるんだなぁと、
改めて感じた号でした。
余韻にひたりながらも、次号に向けて動きだしてまっす!
これから外のロケが楽しい季節が来ますね。
花粉さえなければ、うれしいです。